2025~2030年の間に、地球環境は「ポイント・オブ・ノーリターン」を迎えると、科学者をはじめ多くの識者が警鐘を鳴らし続けています。
「ポイント・オブ・ノーリターン」とは、航空用語で「帰還不能点」(飛行機が出発点に戻る燃料がなくなる点)という意味です。簡単にいうと「もう後戻りできないよ!」という地点に到達するということ。
地球環境に置き換えると「ポイント・オブ・ノーリターン」に到達すると、何をやっても改善はしない「手遅れ」な状態になるということです。
ポイント・オブ・ノーリターン後の地球環境は?
地球は自浄作用を持っています。火・水・風の力を使って自らの環境を浄化していきます。具体例を挙げます。
火 → 火山・地震・大規模な火災
水 → 大雨・洪水・津波・氷河が溶けて水位が上昇
風 → 突風・台風・竜巻
地球の自浄作用は、世界規模での大規模災害の頻発です。
もうすでに世界各地で、火山の噴火・地震・山火事などのニュースを多く見聞きしていませんか?
大雨や洪水の被害、水位が上昇しているニュースは?台風や竜巻の被害を伝えるニュースは?
多くのメディアでは、これを「異常気象」が原因と伝えています。が・・・この異常気象という言葉は、何年前から聞いていますか?
この異常気象が、常態化しているのが今の現状です。
地球の自浄作用による世界規模での大規模災害が頻発すればどうでしょうか?我々人間にとっては、とても住みにくく、苦労が耐えない世界になるでしょう。
地球環境の急激な悪化は産業革命以降

大規模な森林伐採、採掘、石油燃料による大気汚染、地球の自浄作用では分解できない化学物質の大気中や川や海への拡散・・・など地球環境の悪化は産業革命以降の急速な発展が大きな原因と考えられてます。
文明の発展は素晴らしいことと私は考えています。ただその副作用として、地球環境に大きなダメージを与えているのが現状と捉えています。
以前に鉄を2トン作るための鉄鉱石を手に入れるには、2つくらいの山を全部採掘しなければいけないといった話を聞いたことがあります。そのためには、森林も伐採されます。木材は建物などを作るのに、欠かせないものでもありますが、大気中の二酸化炭素を吸って酸素を出す、光合成のために欠かせないものでもあります。
結果、二酸化炭素濃度が上がってしまいました。二酸化炭素は、気温を上げる性質があります。これが地球温暖化の原因です。
また海中の酸素供給は、珊瑚(サンゴ)が行っています。珊瑚は動物でありながら、海中の二酸化炭素を吸って酸素を作り出しています。その能力は、木の8倍から16倍といわれています。
その珊瑚の多くも死滅してしまっています。原因は、汚染物質(生活排水・化学物質・糞尿等)の海洋投棄です。
人間側の利便を追求していった結果、もともと地球が持っていた好循環の自浄作用を破壊してしまったのです。
コロナウィルスは地球を守っているかも

最初にこれは私の捉え方だということをお伝えします。事実とは違う可能性もあります。どうかご容赦をm(_ _)m
コロナウィルスについて、公開されているネット情報や書籍、また有料のコミュニティーなどで調べていると、多くの意見があります。
武漢の最近研究所から事故で漏れ出たとか、意図的に漏らしたとか。また氷河などの永久凍土が溶け出した結果、その中に眠っていたコロナウィルスが出てきたとか。また天然痘やスペイン風邪のように、周期的に発生したウィルスだとか。大昔の預言者や預言書に、コロナウィルスの出現が書かれていたとか。
何が真実なのかは、私には分かりません。
ただ事実として、コロナウィルス感染症対策として実施された移動制限により、世界各地の大気汚染が改善している報告が多数あります。あなたもネットで調べてみてください。たくさん出てきます。
三重県から富士山がきれいに見えたり、中国やインドの大気が澄み渡り遠くまで見渡せたりしているようです。
事実として地球環境をコロナウィルスが守っているという側面もあります。
コロナウィルスからのメッセージを受け取っている人もおられます。もしかしたら、あなたもご覧になったことがあるかもしれません。
内容を公開していいのか分からないので、超要約をすると人間の意識を争いから共生へと変革を求めるものでした。
今まで、多くの人が薄々感づいていながら、見て見ぬ振りをしてきた問題に、いよいよ取り組む時期が来たのかも知れません。
解決策はあります!それが地球再生5%プロジェクト

決して地球環境の問題を煽りたいわけではありません。なぜ地球環境の現状をお伝えしたかというと、解決策があるからです!それが地球再生5%プロジェクトです(*^^*)
地球再生5%プロジェクトは、株式会社 環境保全研究所 会長の西銘生義氏が提唱されているものです。
地球再生5%プロジェクトの主旨は、日本人の5%の意識の向上を目指し、地球環境と全人類の幸せのバランスを取る人間の育成です。(私の解釈)その結果として地球環境の改善がなされていきます。
地球再生5%プロジェクトが盛んな沖縄の久高島では、珊瑚が復活してきている実績もあります。ニュースにもなりました。
また地球再生5%プロジェクトの特徴として、今までの一切を否定せず、成長・発展の途上だと捉え、また地球環境の改善のために無理を強要しないということがあります。
今までの生活を続けながら、地球や周りの人に対する、ほんのちょっとの思いやりで日本人の5%の意識の向上を後押しして、地球環境を元の好循環に戻すという優しさに満ち溢れたプロジェクトです(*^^*)
地球再生5%プロジェクト 5つの道
地球再生5%プロジェクトには「5つの道」が用意されています。
1.環境浄化
2.心身浄化
3.健康
4.美容
5.経済
我々人間も、地球に宿るひとつの生命です。
今、あなたご自身が抱えている問題も、地球の問題のひとつです。なので、あなたが抱えている問題を1つ1つ解決していくと、地球の問題も1つ1つ解決していくのです。
今もしあなたが健康の問題を抱えているなら、3.健康の道から入っていくのが良いでしょう。もし経済の問題を抱えているのなら、5.経済の道から入っていくのが良いでしょう。
このサイトでは、地球再生5%プロジェクトの5つの道の歩み方を、詳しくお伝えしていきます。楽しみにしていてください(*^^*)
最後に
地球再生5%プロジェクトは、今までの生活を続けながら、地球や周りの人に対する、ほんのちょっとの思いやりで日本人の5%の意識の向上を後押しして、地球環境を元の好循環に戻すという優しさに満ち溢れたプロジェクトです。
結果、あなたやご家族・ご友人など大切な方々にも好循環が訪れます(*^^*)興味を持っていただければ、とてもうれしく思います。
このサイトの更新案内や、地球再生5%プロジェクトの5つの道の歩き方をニュースレターでお届けします。
このページ一最下部のニュースレターの無料登録フォームより、普段お使いのメールアドレスをご登録ください。配信の解除はいつでもできます。ご安心してご登録くださいね!